本当の体型を知る:NAMで明らかにする身体づくりの真実とは?

ケア/はじめての方へ

 はじめに

当院では治療を通して体と心に「元気」をもたらす体づくりを行っています。
体という鎧(ヨロイ)、その中には心が在ります。
心の環境は体に影響を及ぼし、体の環境も心に影響を及ぼします。
そして、人は千差万別。体という鎧は同じですが、日々の生活や職種、睡眠時間、食事、心の在り方、休み方が皆それぞれ違うため、体に問題を起こしている原因がそれぞれにあります。
更に鎧である体には、自己と非自己(味方と敵)を判別する免疫力という力や、体内の有害物資を排出し新しい細胞へと常に作り替えていく回復力など、体の機能を正常に保とうとするホメオスタシス(自浄作用)が誰にでも備わっています。
その力を体の基礎的健康力と位置づけ、施術を通して、実感しにくい体の回復力を高めることを目的に、「体づくりという名の治療」を2005年よりスタートさせました。
体と心に起こるトラブル症状をひも解きながら、問題症状を治療、そしてその問題を再び起こさない予防治療に取り組み、「あなたらしい生き方」をサポートさせて頂くことがその基本方針です。
しかし、免疫力や回復力を築いていく前提として、体のメカニズムを理解しているかが重要になってくることは言うまでもありません。
例えば、1日のうちリラックスしている時間がわずか数時間(4時間)しかとることができていない生活リズムにも関わらず、症状が治らない、痩せない、イライラしてしまうというのは、本末転倒な話。
また、食事が野菜ばかりだったり、お菓子やコンビニなどの添加物が多い食品ばかりの食生活にも同じことが言えます。
当院の体づくり治療は、ご自宅やオフィスでの訪問治療をメインに受けて頂くことができ、本来備わっている体の力(免疫力を含めた回復力)に触れながら「症状のケア」「健康づくり」までできるような構成になっております。
ぜひ、当院の特色をご理解の上、ご自身の生きる道に役立てていただき、あなた様自身を「現代社会のうねりに負けない自立した体と心」に築いてください。


『体のトラブルを解決しながら、更に予防につなげる』

好き嫌いではなく、メカニズムに沿った医術で体は変わっていく。
「体は心の環境で変わり、心は体の環境で変わっていく」
自分自身で心地のよい心づくりを

『医術は実感できてこそ』

自分自身がイマどんな状態なのか。
例えば、体が痛むのか体調が悪いのか、または心が苦しいのか悲しいのか。
自分自身がいまを感じられる状態になって初めて、わかる感覚というものがあります。
体と心と向き合いイマの自分に気付き、そして感じることが大切。


当院は「サロン施術」と「訪問施術」のダブル専門院

ホントに辛い悩み・・・施術はご自宅で。

頭では考えず、カラダが教えてくれるサインに耳を傾けてみる。頭で考えているよりも、ずっとカラダは精妙です。